2014年02月11日

オフタイム


先日の話ですが……………



無性に甘いものが食べたくなり、好物のプリンを頂くことにしましたキラキラ
オフタイム




その名も「俺のプリン」!!


ガッツリ400グラムオーバーでした猫


その感想は………オイシイUP!!ラヴ


ですが、「足るを知る」ということを痛感しました。ブー


実は幸せはあちこちにあるってことですね!笑

  • LINEで送る


Posted by NAKAZONOサッカースクール at 21:16Comments(10)|| |
コメント
僕もプリン好物です(^^)
オススメは「なめらかプリン」❗️定番です。何事も基本が大切ですよね?タクヤコーチ☻
Posted by pele' at 2014年02月11日 21:46
俺も好きっす。
未だに、プッチンプリン派ですが…。
Posted by 坊主ビンタ at 2014年02月11日 21:59
私もプッチンプリン派です。

ですが、この「俺のプリン」どこに売ってるの?!
Posted by satsumakenshi at 2014年02月11日 22:40
『俺の〜』シリーズ、おいしいですよね!!たくやコーチの一番おすすめのプリンはどちらのですな?
Posted by のんびり at 2014年02月11日 23:51
プリンの話題で盛り上がってるねー。男ってプリン大好きですよね。私もです。
ところで、このプリンはどこに売っているのかな?おしえてちょー!


さて、お祝いのコメントが遅くなりましたが、Nユナイテッド鹿児島のチームの皆様、ベスト8おめでとうございます。
結成1年目だというのに凄い成績を残されましたね。監督、コーチ、チームの皆様そして、それを支えている保護者の皆様で勝ち取ったベスト8だと思います。
本当におめでとう!!

ところで、「負けたら承知しないよ。」という言葉をききました。なんと恐ろしい言葉・・・・
しかし、初戦からその言葉があってかどうかはわかりませんが、負け知らずで初日を突破したわけで、結構効き目があるのか結果オーライとなりましたね。
そして、2日目の向陽戦までは効果がありましたが、惜しくもドラゴン戦では効き目がなかったのか残念でしたが・・・・

子どもたちがこの言葉を聞いていたかどうかはわかりませんが、私の考えですが、応援をする側も一生懸命に応援をしなければという自分自身にカツを入れるために出た言葉ではないかと思ったのですが・・・

保護者も選手と一緒に戦っているということですかね。

たまには、厳しい言葉も必要かなと思うことでした。

でも、本当におめでとう。この感動は忘れません。

ありがとう。

今度は、5年生以下のチーム生諸君、頑張ろうね。
一戦、一戦大事に戦っていきましょう。
思い出をたくさんつくるためにも・・・・・・
Posted by 반세기 at 2014年02月12日 16:34
pele'さん
なめらかプリン!オイシイですよね。
基礎が大事です!しかし私はプリン業界については、プッチンプリン、なめらかプリンの基礎から更に極みに入ってます。笑
Posted by NAKAZONOサッカースクールNAKAZONOサッカースクール at 2014年02月12日 21:30
坊主ビンタさん
プッチンプリンですね!
サッカーで言うとブラジル代表のような存在ですね。
Posted by NAKAZONOサッカースクールNAKAZONOサッカースクール at 2014年02月12日 21:31
satsumakenshiさん
ファミリーマートにてお買い求め頂けるようです!
ぜひ一度どうぞ!笑
Posted by NAKAZONOサッカースクールNAKAZONOサッカースクール at 2014年02月12日 21:33
のんびりさん
今日はそのネタ書かせて頂きます!
お楽しみに!!
Posted by NAKAZONOサッカースクールNAKAZONOサッカースクール at 2014年02月12日 21:33
반세기さん
初コメントありがとうございます!
このプリンはファミリーマートにてお買い求め頂けるようです。

言葉かけについてご指摘ありがとうございます!
指導者、保護者、どちらから出た言葉か把握できておりませんが、私個人としましても、頂けないことであると感じています。
あくまで個人的な見解ですが、この言葉が出たルーツとしましては、「何とかして子供達の気持ちを奮起させたい」との想いがあったのではないかと考えております。

たとえどんな場合でも、試合に臨むときに、間違ったスタンスであり、語弊を招きやすいニュアンス・言葉選択ですね。

(日本体育協会公認アスレティックトレーナー、コアコンディショニング協会会長)の岩崎先生のペップトーク(言葉かけの習慣)においても、「外すなよ」「決めろよ」「負けるなよ」などの言葉かけを行うと、そのシーンを頭に浮かべてしまい、良い結果が出ないことが多いようです。
それに対戦相手に対しても敬意を欠いていますよね。

これから長く歴史を刻むであろうN-UNITEDとしても、
全ての「サッカーをしたい。上手くなりたい」子供達に「サッカーをプレーする機会を提供」するNAKAZONOサッカースクールとしても
正しいスタンスで応援・指導が出来るよう、指導者・子供達・保護者の全てで取り組んでいかなければなりませんね。

また、1トレーナーとしてもスポーツをする子供達の環境作り(支え方)について議論できる機会を設けていきたいものです。

今後ともご声援・ご声援よろしくお願いいたします。
Posted by NAKAZONOサッカースクールNAKAZONOサッカースクール at 2014年02月12日 23:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
プロフィール
NAKAZONOサッカースクール
NAKAZONOサッカースクール
削除
オフタイム
    コメント(10)